日岡神社 | ( ひおかじんじゃ ) |
鎮座地 | 兵庫県加古川市加古川町大野字日岡山1755 |
由 緒 |
社伝によれば、神武天皇東征の際に荒振神が悪行を催して悩ませたが、国津神の伊佐々辺命が謀を奏したため、荒振神を退治することができた。 しかし伊佐々辺命は戦死してしまったため、天皇は戦勝を祈った玉依姫・草不合命の2柱(神武天皇の父母)に伊佐々辺命を配して、これら3柱を奉斎したとする。 一方で根拠は詳らかではないが、天平2年(730年)の創建とする説もある。 |
主祭神 | 天伊佐佐比古命 |
配祀神 | 豊玉比売命 鸕鶿草葺不合命 天照皇大御神 市杵島比売命 |
参拝日 | 2024年5月10日 |
住吉神社 熊野神社 |
手水舎 |
|
安授殿 |
高御位神社 |
天満神社 恵美須神社 |
稲荷神社 |
建部神社 |
居屋河原日岡神社(大鳥居神社) |