橿原神宮  ( かしはらじんぐう )
所在地 奈良県橿原市久米町934番地
札所等 神仏霊場巡拝の道33番(奈良20番)
由 緒 天照大神(あまてらすおおかみ)の血を引く神倭伊波禮毘古命(かむやまといわれびこのみこと)(後の神武天皇)が、 豊かで平和な国づくりをめざして、九州高千穂の宮から向かい、畝傍山(うねびやま)の東南の麓に橿原宮を創建。
第一代天皇として即位が紀元元年、今からおよそ2,600余年前のこと。
日本の歴史と文化の発祥の地でもある橿原は日本の原点。
『日本書紀』において、日本建国の地と記された橿原。
創建年 明治23年(1890年)
主祭神 神武天皇
媛蹈鞴五十鈴媛命
参拝日 2016年11月2日
2018年10月19日


手水舎
南神門
左に参集所(御朱印等ここで)
神楽殿
外拝殿 2016年申年の絵馬
外拝殿 2018年戌年の絵馬
内拝殿
境内で菊花展
深田池
末社 長山稲荷社
本 殿

 

 BACKT O PMENUNEXT