浄厳院  ( じょうごんいん )
所在地 滋賀県近江八幡市安土町慈恩寺744
由 緒 現在の浄厳院の地には、正平年間(1346年 - 1370年)近江守護佐々木
六角氏の六角氏頼により建立された天台宗寺院の慈恩寺威徳院があったが、慈恩寺はその後兵火により焼失した。
天正5年(1577年)、織田信長は近江国栗太郡金勝山(こんぜさん、現・滋賀県栗東市)の浄土宗の僧・浄厳坊明感を安土に招くと信長は慈恩寺の
旧地に一寺を開き、明感を開山として浄土宗寺院・浄厳院を建立した。
創建年 天正5年(1577年)
宗旨宗派 浄土宗
御本尊 阿弥陀如来(重要文化財)
開 山 明感
参拝日 2022年5月20日


楼門 (室町時代後期の建立、重要文化財)
手水舎
本堂 (国重要文化財)
信長が多賀村(現・近江八幡市)の興隆寺の弥勒堂を移築
位牌堂
釈迦堂
鐘楼 (市有形文化財)
庫 裏
観音堂

 

 BACKT O PMENUNEXT