豊川稲荷 | ( とよかわいなり ) |
所在地 | 愛知県豊川市豊川町1番地 |
札所等 |
東海三十六不動尊17番 東海百観音 結願寺 三河新四国八十八ヶ所霊場番外札所 |
由 緒 |
正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ) 嘉吉元年(1441年)、曹洞宗法王派(寒巌派)の東海義易によって創建。 室町時代末期、今川義元が伽藍を整備した。 当時は、豊川(河川名)の近くに広がる円福ヶ丘という高台に伽藍があったが、元禄年間までに現在地に移転した。 現存する諸堂は江戸時代末期から近代の再建である。 |
創建年 | 嘉吉元年(1441年) |
宗旨宗派 | 曹洞宗 |
御本尊 | 千手観音 |
開 山 | 東海義易 |
参拝日 | 2021年11月24日 |
総門 (1884年(明治17年)建立) |
鳥居横に寺宝館 |
瀬水舎 |
山門 (天文5年(1536年)、今川義元により寄進) |
鐘楼堂 |
鎮守堂 |
神輿殿 |
本 殿 (1908年(明治41年)に着工し、1930年(昭和5年)に竣工) |
千本のぼり(千本旗) |
万燈堂 |
宇賀殿 |
弘法堂 |
大黒堂 |
景雲門 |
奥の院 |
旧奥の院 |
三重塔 |
霊狐塚(れいこづか)へ |
霊狐塚 |
1,000体以上の狐の石像が安置 |