埴生護国八幡宮 | ( はにゅう ごこく はちまんぐう ) |
所在地 | 富山県小矢部市埴生2992 |
由 緒 |
伝承によれば養老2年(718年)創建という。 『源平盛衰記』には寿永2年(1183年)5月、木曾義仲が倶利伽羅峠の戦いの戦勝を当社に祈願したことが見える。 以来、武将の崇敬を受け、前田利長や佐々成政から社領を寄進された。 社宝とし、義仲戦勝祈願書、武田信玄書状など。 |
参拝日 | 2017年9月14日 2020年6月18日 |
源義仲像 |
名水 「鳩清水」 |
右は授与所で書き置きの御朱印やお守りをセルフで |
103段の石段 |
拝 殿 (正保3年(1646年)建立、国重要文化財) |
本 殿 (慶長5年(1600年)建立、国重要文化財) |
左から本殿 釣殿・幣殿 (正保3年(1646年)建立、国重要文化財) |