最勝院  ( さいしょういん )
所在地 鳴青森県弘前市銅屋町
由 緒 『津軽一統志』によると、天文元年(1532年)、常陸国出身の弘信が、堀越城下(現・弘前市堀越)に堂宇を建立したことに始まる。
 江戸時代初期に弘前藩2代藩主津軽信枚が弘前城を築城したことに伴い、慶長16年(1611年)、城の鬼門(東北)に当ったる田町に寺院を移転し、弘前八幡宮の別当寺とされた。
宗 派 真言宗智山派
御本尊 大金剛界大日如来
参拝日 2018年9月16日

本 堂 (1970年、再建)
中央奥に聖徳太子堂
五重塔
寛文7年(1667年)に完成した旧大円寺の塔で国の重要文化財指定の五重塔としては
日本最北端に位置する。



 BACKT O PMENUNEXT