薦神社  ( こもじんじゃ )
所在地 大分県中津市大字大貞209
由 緒 宇佐神宮の祖宮といわれる。
養老3年(720年)、大隅・日向の隼人の反乱(大隅国府襲撃)で大伴旅人が率いる大和朝廷軍および宇佐神宮の辛島波豆米(からしまのはづめ)率いる宇佐「神軍」が、薦神社の三角池に自生する真薦を刈って作った枕形の御験、薦枕(こもまくら)を神体に、神輿を奉じて日向まで行幸し、乱を鎮めたと言われる
創建年 承和年間(834-848年)
御祭神  本殿
応神天皇(八幡大神)、比淘蜷_(宗像三女神)
息長帯比売命(神功皇后)
 八坂社(祇園社)
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
 若宮社
応神天皇皇子
参拝日 2018年11月14日


拝 殿
本 殿

 

 BACKT O PMENUNEXT