赤間神宮 | ( あかまじんぐう ) |
所在地 | 山口県下関市阿弥陀寺町4-1 |
由 緒 |
貞観元年(859年)に阿弥陀寺として開闢。 文治元年(1185年)の壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇の遺体は現場付近では発見できなかったが、赤間関(下関)に建久2年(1191年)、勅命により御影堂が建立され、建礼門院ゆかりの尼を奉仕させた。 以後、勅願寺として崇敬を受ける。 |
創建年 | 貞観2年(859年) |
主祭神 | 安徳天皇 |
参拝日 | 2016年6月13日 2022年10月11日 |
手水舎 |
日本西門鎮守八幡宮 |
水天門 (国有形文化財) |
日清講和談判場 現在の春帆楼 |
日清講和記念館 |
極楽寺 |