總社宮  ( そうしゃぐう )
鎮座地 岡山県総社市総社2丁目18−1
由 緒 総社は初め、仁徳天皇(313年−399年)の皇妃八田皇女の名代として八田部(八部)と呼ばれ、その後大化の改新(645年)によって吉備国の国が備前(和銅六年に美作国が分かれてできる。)備中国の国府が総社市金井戸に置かれ、国司が中心となって祭政一致の政治が行われていた。
主祭神 大名持命 須世理姫命
配祀神 高皇産靈神 神皇産靈神 魂留産靈神 生産靈神 足産靈神
大宮能賣神 御膳神 事代主神 備中國内三百四神社
参拝日 2022年9月30日


東参道
本 殿
南参道
沼田神社
笑主神社
琴平神社
社 殿
ご厚意で拝殿内にて 「天照大御神」
(斉灯サトル 作)
南参道横に「まちかど郷土館」
(旧警察署、明治43年完成、国有形文化財)

 

 BACKT O PMENUNEXT