淡嶋神社 | ( あわしまじんじゃ ) |
鎮座地 | 和歌山県和歌山市加太116 |
由 緒 |
淡嶋神社系統の総本社 社伝によれば、三韓出兵の帰途瀬戸の海上での突然の嵐に遭遇した神功皇后が、船中で祈りを捧げたところ、「船の苫を海に投げ、その流れのままに船を進めるように」とのお告げにより友ヶ島に無事入港できたことを感謝し、持ち帰った三韓渡来の宝物を先述の二神に奉納した。 その数年後、神功皇后の孫である仁徳天皇が友ヶ島に狩りに来た際、その事実を聞くにおよび、島では不自由であろうと考え、社を対岸の加太に移し、現在のような社殿を建築したことが淡嶋神社の起こりとされる。 |
創建年 | (伝)仁徳天皇時代 |
主祭神 | 少彦名命 大己貴命 息長足姫命 |
参拝日 | 2024年10月21日 |
手水舎 |
拝 殿 |
姿 社 |