八幡神社  ( はちまんじんじゃ )
鎮座地 福井県敦賀市三島町1丁目3−2
由 緒 築地八幡宮とも
応神天皇が気比神宮に参拝に訪れた際、当地を行宮とした事から住民が盛土を築き聖地としました(後に築地八幡宮と呼ばれた由来)。
大宝4年(704)に勅命により石田大神(五十日足彦命)が勧請され、さらに宝亀11年(780)、藤原永手は勅願により八幡神の分霊である誉田別尊が勧請され社殿を建立、石田大神(五十日足彦命)は相殿として祭られるようになりました。
以上の事から延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳に記載されている式内社石田神社は当社という説があります。
主祭神 誉田別命
配祀神 五十日足彦命
参拝日 2022年11月17日


手水舎
御神馬
拝 殿
中 門
本 殿
天照皇太神宮・石清水八幡宮 合祀
敦賀郷土博物館

 

 BACKT O PMENUNEXT