実性院 | ( じっしょういん ) |
所在地 | 石川県加賀市大聖寺下屋敷町 |
由 緒 |
大聖寺初代藩主前田利治に従い入封した老臣玉井市政が金沢で師事していた通外祇徹和尚を大聖寺に招き一庵を設けました。 祇徹和尚遷化の後、弟子響補和尚を金沢から招き、開山を祇徹和尚、開基を市政の父・廓庵宗英居士とし霊光山宗英寺と称しました。 万治3年(1660)前田利治が死去し、宗英寺にて葬儀を行い響補和尚が焼香したことから、利治の法号より寺名を実性院と改めました。 2代前田利明は現在地に実性院を移し、山号を金龍山と改め号することとなりました。 |
創建年 | 寛文5年(1665) |
宗旨宗派 | 曹洞宗 |
御本尊 | 釈迦牟尼仏 |
開 基 | 前田家 |
開 山 | 通外祇徹大和尚 |
参拝日 | 2021年4月20日 |
本 堂 |
大聖寺藩歴代藩主(初代〜14代)の前田家廟所 |
十六羅漢堂 |