千光寺  ( せんこうじ )
所在地 富山県砺波市芹谷1111
札所等 北陸白寿観音霊場第27番
越国観音霊場三十三札所第12番
北陸三十三ヵ所観音霊場第28番
由 緒 桓武朝以後7代に亘り皇室勅願所であった。
上杉謙信侵攻の際焼失。
その後元和4年(1618年)の火事で再度被災した。
豊臣秀吉の越中平定のとき、復興を命じ禁制朱印状(現存)を下した。
以後加賀藩の祈祷所となり寺領安堵され現在に至る。
創建年 703年(大宝3年)(飛鳥時代)
宗旨宗派 古義真言宗
御本尊 銅造観世音菩薩立像
開 基 法道円徳上人
参拝日 2021年10月10日


山 門
寛政9年(1797)建築。富山県内最古の二階二重門、砺波市指定文化財)

鐘楼堂
観音堂
(宝暦10年(1760)建築。砺波市指定文化財)
客 殿

 

 BACKT O PMENUNEXT