飯笠山神社 | ( いいがさやまじんじゃ ) |
所在地 | 長野県飯山市大字飯山有尾3510 |
由 緒 |
飯山城との係わりが多い神社で、応永年間泉氏の先祖が飯笠山(今の城山)の塁に源氏の氏神である八幡神を勧請し、後世の天正年間飯山城大改築の折に諏訪神・飯綱神を祀る城と北面するこの地に遷座され飯山城、後の飯山藩の陳守として君臣庶民に篤く崇敬されてきた。 |
御祭神 | 誉田別尊(おんだわけのみこと:応仁天皇) 仲哀津彦尊(たらしなかつひこのみこと:仲哀天皇) 息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと:神功皇后) |
参拝日 | 2020年9月29日 |
手水舎 |
拝 殿 |
覆われた本殿 |
天王社 |
中嶋稲荷社 |
左:猿田彦社 右:少名彦社 |