八坂神社 | ( やさかじんじゃ ) |
鎮座地 | 新潟県上越市西本町4丁目2−25 |
由 緒 |
その昔は八坂社一座でしたが、元禄二年(1689年)に諏訪社、文化年中(1803年頃)に日吉社を合祀し、昭和三年に「八坂神社」と称しました。 その前は八坂祇園社、三ヶ所神社、諏訪神社と称したこともあり三柱神社、俗称として八王子様といわれて現在に至っています。 948年(天暦二年) 直江津に諏訪社が鎮座する 御祭神は建御名方命 1028年(長元元年) 直江津に八坂社(祇園社)が鎮座する 御祭神は須佐之男尊 1028年頃〜(長元年中) 直江津に日吉社が鎮座する 御祭神は大山咋命 |
創建年 | 長元元年(1028年) |
参拝日 | 2022年5月9日 |
拝 殿 |
本 殿 |
神馬舎 |
秋葉神社 |
神輿殿 |
稲荷神社 |
松尾神社 |