小祝神社 | ( おぼりじんじゃ ) |
鎮座地 | 群馬県高崎市石原町1247番地 |
由 緒 |
上野国七宮 国史では、「小祝神」の神階が元慶4年(880年)に正五位下から正五位上勳十二等に昇叙された旨の記載が見える。 延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では上野国片岡郡に「小祝神社」と記載され、式内社に列している。 なお、同帳では当時の読みとして「オハフリ」と振られている。 『上野国神名帳』においては、総社本では鎮守十社の7番目に「正一位小祝大明神」と見えるほか、一宮本では鎮守十社の4番目、群書類従本では6番目にそれぞれ「従一位小祝大明神」と記されている。 関連神名として、前述のように群馬西郡に「従三位息災寺小祝明神」の記載がある。 |
主祭神 | 少彦名命 |
参拝日 | 2023年9月27日 |
手水舎 |
拝 殿 |
本 殿 |
神楽殿 |