恵隆寺 立木観音  ( えりゅうじ たちぎかんのん )
所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字松原2944
札所等 会津三十三観音 三十一番
会津ころり三観音
会津六詣出
由 緒 『会津温故拾要抄』等に伝える伝承によれば、欽明天皇元年(540年)に梁の僧・青岩が高寺山(寺の北西、会津坂下町と喜多方市の境にある山)に庵を結び、その後、舒明天皇6年(634年)に僧・恵隆が恵隆寺と名付けたという。
また、『会津風土記』(寛文6年〈1666年〉成立)によれば、大同3年(808年)、空海の意を受けて坂上田村麻呂が創建したものという。
創建年 伝・欽明天皇元年(540年)
宗 旨 真言宗豊山派
開 基 伝・青岩
御本尊 十一面千手観音菩薩
参拝日 2018年9月20日


観音堂 (鎌倉時代、建久年間(1190年〜1199年)の建立)
本 堂

 

 BACKT O PMENUNEXT